皆さん、こんにちは。
来月、隣の市に引っ越すことになりました。そこで、引っ越しにまつわるあれやこれやが面倒ですね。腹立たしいのが引っ越し業者の料金です。3月は繁忙なので倍以上かかりますと、3人家族で4t1台で38万だそうです、びっくりです、家族三人で旅行に行けますよ。
【ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ】ガイ・リッチー監督のややこしくて面白いデビュー作品
- お薦め;★★★★
- リピート鑑賞;★★★
-
作品概要
- ジャンル;クライムアクション
- 監督;ガイ・リッチー
- CAST ; ニック・モラン、ジェイソン・ステイサム、ジェイソン・フレミング、デクスター・フレッチャー、他。
- トリビア;監督のガイ・リッチー、2000年に歌手マドンナと結婚。スコットランドの城で挙式。2008年11月21日に離婚。7歳の時に空手を始め、柔道では黒帯、ブラジリアン柔術でも黒帯を所持している。チェルシーFCのファン。
-
おすすめ
イギリスの鬼才ガイ・リッチーが1998年に発表した長編デビュー作で、悪友4人組が一獲千金を狙って巻き起こす騒動を予測不能な展開とスタイリッシュな演出で描いたクライム映画。ジェイソン・ステイサムの俳優デビュー作。人気ミュージシャンのスティングも出演。目まぐるしい展開、センスある演出、面白い作品です。
・展開が早い、かつ、どんでん返しありの疾走感ありの作品。
・スティングが味のある役割で出てますが、渋いなー。
・いろんな出来事が多発するのですが、綺麗に収束する流れはうまいなーと感心。
-
あらすじ
ロンドンの下町で盗品を売るなどして小金を稼ぐエディ、ベーコン、トム、ソープの4人組が、一攫千金を狙って持ち寄った10万ポンドで賭けに挑むも、賭け場の元締めであるハリーのイカサマによって50万ポンドの借金を負ってしまう。一週間以内に返済しなくてはならなくなり、途方にくれるエディたちだったが、アパートの隣部屋を拠点にしているギャングが大麻の売人を襲撃する計画を立てていることを知り、これを利用することにした。エディたちは、まんまとギャングから大金と大麻の強奪に成功するが、これがギャングとマフィアの衝突を招いてしまう。
-
監督紹介
ガイ・リッチー(Guy Ritchie, 1968年生まれ、イギリス出身)。映画スタジオに働き出してすぐにその才能を発揮し、コマーシャルやミュージック・ビデオを手がけるようになる。1995年に初めての短編映画「The Hard Case」を制作。続いて監督した群像劇「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」がヒット、注目されるようになる。英国の映画興行収入では第1位を獲得。続く「スナッチ」でも賞賛を浴びた。いずれも緻密な脚本によって構成された群像劇である。
あわせて観たい 「スナッチ」
![スナッチ【Blu-ray】 [ ベネチオ・デル・トロ ] スナッチ【Blu-ray】 [ ベネチオ・デル・トロ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7678/4547462067678.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
-
和食器のお店~13-Tableware