皆さん、こんにちは。
寒すぎて、フリースを出すべきか、暖房をつけるべきか悩みましたが、パーカー着てしのぎました。いきなりの初冬のような気温ですね、北国生まれで寒さには強い方ですが寒さを感じました。今年も終盤ですねー、なんだか色々あったけど時間は流れますね。
【Billy Joel】ピアノも弾ける素晴らしい歌声の男性ヴォーカリスト
- 【Billy Joel】ピアノも弾ける素晴らしい歌声の男性ヴォーカリスト
- アーティスト概要
- リコメンド
- 代表的なアルバム
- 代表的なシングル
- エピソード
- あわせて聴きたい ベスト「Greatest Hits」
- 和食器のお店~13-Tableware
- オススメ度;★★★★
-
よく聴きます度;★★★★
「Movin' Out 」、「The Stranger」★、「Just the Way You Are」★、「She's Always a Woman)」、収録。
全米アルバムチャートに於いて最高2位となったアルバム。この成功は、ジョエルと彼の曲を革新的手法で補ったプロデューサーのフィル・ラモーンの共同作業によるところが大きい。この実りある協力関係は、この後10年続く。このアルバムからは、グラミー賞(最優秀レコード賞)を受賞した「素顔のままで」、アコースティック・バラードの「シーズ・オールウェイズ・ア・ウーマン」、若干の論議となった「若死にするのは善人だけ」、そして後にブロードウェイミュージカルの題材となった「ムーヴィン・アウト」がシングルカットされた。
-
アーティスト概要
- ジャンル;ROCK、POP
- プロフィール;ウィリアム・マーティン・ジョエル(1949年生まれ、アメリカ出身)。ポップなメロディと、都会的なアダルト・コンテンポラリー・サウンドで、1970年代後半から1990年前半前半にかけてヒットを連発した。全世界で1億5000万枚以上のレコード・セールスを記録。代表曲に、「ピアノ・マン 」、「素顔のままで」、「アップタウン・ガール」、「ストレンジャー」、「オネスティ」などがある。
- 受賞;1979年グラミー賞最優秀楽曲賞、最優秀レコード賞受賞。以降、数多くの賞を受賞。
-
リコメンド
POPで親しみやすく美しいメロディーを生み出し、時には社会問題を題材に鋭く切り込んだメッセージ性の強い歌詞をのせ、ある時は美しい愛の言葉をのせて数多くの名曲・ヒット曲を生み出してきた、ピアノマン「ビリージョエル」。いつ聞いても綺麗なメロディラインと歌声ですね。
-
代表的なアルバム
- The Stranger ★よく聴きます
- 52nd Street
- An Innocent Man
- Turnstiles
- Cold Spring Habor
-
代表的なシングル
- Honesty ★よく聴きます
- Just The Way You Are ★よく聴きます
- Stranger ★よく聴きます
- Piano Man
- Uptown Girl
-
エピソード
アルバム「The Nylon Curtain」のレコーディングを開始した直後の1982年、彼はオートバイ事故を起こし、左手首に重傷を負い1ヶ月入院生活を余儀なくされます。ピアノが弾けない彼はレコーディングの続行を断念、一時休止せざるおえなくなります。
-
あわせて聴きたい ベスト「Greatest Hits」
-
和食器のお店~13-Tableware