皆さん、こんにちは。
小4から高校卒業まで、サッカー部に所属してました。なので、見るのもプレイするのも好きです。木曜日は久しぶりの日韓戦、勝てて良かったです。ただ、日本代表のユニフォームが好きになれないのです。あのブルーの迷彩みたいな柄、どうにかならないですかね。
- オススメ度;★★★
- 再読度;★★★
-
作品概要
- ジャンル;アクション、サイコスリラー
- 著者;原作は土屋ガロン、作画は嶺岸信明。
- 受賞;007年にアイズナー賞最優秀日本作品賞を受賞
- 映像化;2004年カンヌ国際映画祭で審査員特別賞を受賞。公開から10年後にハリウッドリメイクされ、スパイク・リー監督が手がけています。
- 映画化された漫画
-
リコメンド;
韓国で映画化されましたね。絵のタッチも男臭く、女子受けの要素はゼロです。犯人に少しづつ近づいていくプロセスが面白いです。犯人の動機が複雑というか、分かり得ない、だからなのか不気味さが漂います。
- 劇画タッチもあいまって、主人公の男臭さが炸裂してます。
- 幽閉する設定や、犯人探しの過程が面白いですね。
- 映画化されてますが、ストーリー展開が結構違っていて、比較しながら読むと楽しめますかね。
-
あらすじ;
ある日、主人公は飲み歩いて酔いつぶれ目を覚ますと、見知らぬ部屋に監禁されていました。そこは都会のどこにでもありそうな雑居ビルのようなところ。7階と8階の間にある私設刑務所に10年間監禁された男が解放され、なぜ自分が監禁されたかについて調べ始めます。まずは、軟禁されていた10年間、毎日食べ続けていた中華料理を手掛かりに、軟禁場所を突き止めようと行動を起こします。
-
こちらもおすすめ プロジェクター
-
iPoheユーザーにオススメの周辺機器
- ワイヤレス充電器 MagSafe充電器
- モバイルバッテリー 【改善版】Anker PowerCore Slim 10000 PD (モバイルバッテリー 10000mAh PD対応 大容量)【PSE技術基準適合/USB Power Delivery対応/低電流モード搭載】 iPhone iPad Android 各種対応 (ブラック)
- こちらもおすすめ NHKプロフェッショナル 仕事の流儀 伝説の杜氏「高橋藤一」氏が醸す日本酒「雪の茅舎」