皆さん、こんにちは。
昨夜の地震、びっくりしましたね。携帯の嫌な警告音に、1歳の息子はむくりと起き出し、私は体がビクつく位に大げさに反応しました。今朝のニュースで知ったのですが、電車が止まったりして大変だったんですね、タクシーに長蛇の列が並んでいるのを見ると、運良く在宅で良かったと感じてしまいます。
2021.10 今日の音楽|The Style Council
- オススメ度;★★★★
-
よく聴きます度;★★★★
「Mick's Blessings」、「My Ever Changing Moods」★、「You're the Best Thing」★、収録。
1984年発売の1枚目のアルバム。代表曲の「My Ever Changing Moods」、「You’re The Best Thing」を筆頭に、「Mick’s Blessings」などのインスト曲が多数収録されています。
デビュー作にして最高の出来のアルバムです、聞いて損なし、お薦めです。
-
アーティスト概要
-
ジャンル;ROCK
-
プロフィール;スタイル・カウンシル (The Style Council) は、1982年に結成、1990年に解散。The Jamのリーダーとして1977年にデビューしたポール・ウェラーは、1982年にジャムを解散し、ミック・タルボットと共にスタイル・カウンシルを結成。メンバーは流動的であったが、基本的にはリーダーであるポール・ウェラー(メインボーカル、ギター)、ミック・タルボット(オルガン、シンセサイザー)が基本メンバー。4枚(未発表のものを含めれば5枚)のオリジナルアルバムを発表した。
-
リコメンド
おしゃれで格好良い代表のバンドではないでしょうか。ソウルの影響を受けたメロディラインにポール・ウェラーの男っぽい歌声が絡み、全体はおしゃれっぽく仕上がっているという絶妙さです。似たようなテイストの「The Blow Monkeys」も好きですが、より多彩なのはStyle Councilでしょうか。
-
代表的なアルバム
- Our Favourite Shop ★よく聴きます
- Café Bleu ★よく聴きます
- You're the Best Thing
- Home & Abroad
- Confesstions of A Pop Group
-
代表的なシングル
- My Ever Changing Moods ★よく聴きます
- Shout to the Top ★よく聴きます
- You're the Best Thing ★よく聴きます
- Long Hot Summer
- Walls Come Tumbling Down
-
エピソード
あまりに音楽性が多様化しすぎてしまったことなどにより方向性を見失い、徐々に迷走を始める。セールス的にも不振に陥り、1989年にはハウス色の強いアルバム「モダニズム (Modernism-A New Decade)」を製作するも所属していたポリドールからリリースを拒否され、半ば自然消滅という寂しい形で解散となってしまった。
-
あわせて聴きたい ポール・ウェラー「The Greatest Hits」
-
和食器のお店「13」〜手作りの和食器のよさ、青色の魅力「楢岡焼き」