皆さん、こんにちは。
私は麺類が全般的に好きです。そば、うどん、パスタ、ラーメン、そうめん、冷麦、フォーなど。週の半分は麺類を食べてる気がします。そんな中でも、ぎりぎり完食するのが、二郎系です。何度もチャンレジしますが、小で精一杯ですね。それでも、たまに食べたくなる中毒性がありますね。若ければ大でもいけたのかなー。
今日の映画の紹介は「スズメバチ」です。
2021.09 今日の映画|スズメバチ
- お薦め;★★★
- リピート鑑賞;★★★
-
作品概要
- ジャンル;アクション
- 監督;フローラン・エミリオ・シリ
- CAST;ナディア・ファレス、ブノワ・マジメル、サミー・ナセリ、他。
- トリビア;多国籍犯罪を扱う現代劇ながら、「アパッチ砦」や「リオ・ブラボー」などといった西部劇や、同じく西部劇に影響を受けた「要塞警察」との共通点が見られる。
-
おすすめ
凶悪犯を護送中の特殊警察の装甲車を、彼を脱獄させようとする一味が攻撃、装甲車が逃げ込んだ倉庫には、備品を盗もうとするシロウト窃盗グループが侵入中だった。特殊警察と窃盗グループは協力して敵と戦う。「クリムゾン・リバー」の女性氷河研究者役、ナディア・ファレスが特殊警察の中尉を演じるフランス製アクション。「TAXi」シリーズのサミー・ナセリ、「ピアニスト」のブノワ・マジメルが窃盗グループのメンバー役で共演。
・フランス版の西部劇です、とにかく銃撃戦がすごい!
・サミー・ナセリ、なぜか気になるんですよね。顔といい、雰囲気といい、ごく普通ないでたちなんですけどね。
・スカッとしたいときにお薦めです。
-
あらすじ
ナセールとその仲間達はある計画を実行するため、入念な準備に取り掛かっていた。そして、時を同じくしてフランス警察は子供を売春させるマフィアの首領を逮捕し、その護送を計画していた。しかし、売春ビジネスを取り仕切る首領を奪還するべく、マフィアたちが護送中に襲撃してくることが予想されたため、護送には装甲車並みの性能を持つ特殊車両が用意され、中にはビデオスコープと機関銃で武装したラボリら特殊警察が待機していた。一方、ナセール達は巨大な物流倉庫へ到着。中には高価なパソコンが保管されていた。ナセール達はただの泥棒だったのだ。倉庫に潜入すると倉庫の管理人2名を縛りあげ、倉庫のお宝を目の前にして気分は最高だった。しかし、突然そこへ悲劇が飛び込んできた。案の定、護送車はマフィアの襲撃に遭い、銃撃でボロボロの状態で走り抜けながら近くにあった倉庫へと逃げ込んできたのだった。
-
監督紹介
フローラン・エミリオ・シリ(Florent-Emilio Siri、1965年生まれ、フランス出身)。フランスの映画監督。
-
あわせて観たい 西部劇といえば「リオブラボー」
-
和食器のお店「13」〜手作りの和食器のよさ、青色の魅力「楢岡焼き」