皆さん、こんにちは。
三連休後の仕事、気分がのらないですね。メールと会議の多さにげんなりしますね。3連休は気分的にも肉体的にも凄く楽になりますね。定期的に有給使って3連休取るようにしようかと感じた連休でした。
2021.09 今日の映画|リアリティ・バイツ
- お薦め;★★★★★
- リピート鑑賞;★★★★★
-
作品概要
- ジャンル;青春映画
- 監督;ベン・スティラー
- CAST;ウィノナ・ライダー、イーサン・ホーク、ベン・スティラー、他。
- トリビア;劇中に流れるリサ・ローブが歌う「ステイ/Stay (I Missed You)」。リサ・ローブはイーサン・ホークがやっていた劇団に所属していて、この映画のテーマにぴったりだから、とイーサンがベン・スティラーやプロデューサーに紹介してサウンド・トラックに収録され、レコード会社と未契約のままビルボードで1位を獲得!
-
おすすめ
90年代に生きる、いわゆる″ジェネレーションX″の若者たちが社会の様々な現実に向き合う中で、本当に探し求めていたものに出会うまでを綴った青春映画。スタッフ、キャストとも同世代の若者たちが多く参加し、等身大の青春群像を描き上げている。監督はTV界で活躍し、これが監督デビューとなる28歳の新鋭ベン・スティラー。音楽は76年の全米一位のヒット曲となった、ザ・ナックの「マイ・シャローナ」を筆頭に、ビッグ・マウンテン、U2、レニー・クラヴィッツ、ダイナソーJr 、リサ・ロエブ&ナイン・ストーリーズなどの挿入曲が全編を彩る。
・社会に出始めて、悩んだり、夢をみたり、あったなーこんな時期と懐かしさを抱く作品。
・ベン・スティラー、「ナイト・ミュージアム」をはじめコメディが主ですが、この映画の監督なんですね多彩ですね。
・この作品はサントラが素晴らしい!買って損なし、捨て曲なし!。
-
あらすじ
-
大学の卒業式で総代としてスピーチしたリレイナ(ウィノナ・ライダー)はその夜、男友達のトロイ(イーサン・ホーク)と夕食を共にする。彼女の離婚した両親(ジョー・ドン・ベイカー、スーザン・ノーフリート)がそれぞれの新しいパートナーと同席したため、晴れの日のはずが険悪なムードで終わる。TV局に就職したリレイナは、ルーティンワークに追われる日々にうんざりする。ルームメイトの親友ヴィッキー(ジャニーヌ・ギャロファロ)とドライブ中に衝突事故に遭った彼女は、相手がMTV編成局長のマイケル(ベン・スティラー)と知るや、ほのかに運命的な出会いを感じる。やがて、働きもせずバンド活動に明け暮れているトロイが仲間のサミー(スティーヴ・ザーン)を連れて、強引に4人で同居生活を始めた。リレイナの夢は、自分たちの世代を表現したドキュメンタリーを発表することで、彼女は恰好の被写体である仲間たちにビデオ・カメラを向け続ける。
-
監督紹介
ベン・スティラー(1965年生まれ、アメリカ出身)。俳優、映画監督、脚本家。 父親は俳優のジェリー・スティラー、母親は女優のアン・メイラ。10歳の頃から映画を撮り始め、UCLAを退学した後、1986年に劇作家ジョン・グェアの人気作「青葉屋」に出演するチャンスを掴みデビュー。1994年に監督・出演した「リアリティ・バイツ」では、ジェネレーションX世代の現実を描いた作品として高評価を得たが、その後は俳優・監督の両方とも、コメディに軸足を置いた活動を行っている。
-
あわせて観たい 「LIFE!」
![LIFE!/ライフ【Blu-ray】 [ クリステン・ウィグ ] LIFE!/ライフ【Blu-ray】 [ クリステン・ウィグ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2015/4988142082015.jpg?_ex=128x128)
LIFE!/ライフ【Blu-ray】 [ クリステン・ウィグ ]
- 価格: 1100 円
- 楽天で詳細を見る
-
和食器のお店「13」〜手作りの和食器のよさ、青色の魅力「楢岡焼き」